まほろば : チャオの多肉ブログ

珍奇な植物&とび森が好き♡ ciao_acoでInstagramもやっています。

MENU

仔が成長中!屈原の舞扇【アガベ】

渋い名前のアガベ様

9月に入り、多肉&サボテン達に久しぶりに水を遣ったりと、なかなか楽しい季節に入ってきました。水遣りは、多肉達の色んな変化を垣間見れる発見の時間でもありますね。最近は数が多くなり、かなり雑な水遣りになっていますが(汗)

今日はアガベを紹介させて頂こうかと思います。といっても、我が家では唯一のアガベです。色んな種類のアガベを育ててみたいけど、大きくなるのもあったりで、スペース的に厳しい現実。なので、なのでじっと我慢の子!

その唯一のアガベは「屈原の舞扇」さん。白みがかった青い葉に、赤いトゲが特徴です。写真では、綺麗な赤色のトゲがわかりづらいですね。でも、名前にぴったりの雅やかな佇まいでしょ♪ 
f:id:ciao_aco:20160902171950j:image

お仔さまも成長中

このアガベさん、今年で4年目になりますが、昨年あたりからようやく仔が出るようになりました。今は3つ出てきてます♪ 外したほうが形もキレイに育つのかもしれないけど、鉢が増えると狭くなるのがベランダ栽培のツライところ。うーん、できればこのまま育てたい。でも、ゆくゆく親ばなれさせないといけないしねー。そんなこんなで、仔の一部は路地植えにしようかと考え中。それはそれで大きく育ちそうだなぁ(汗)さらに場所とるかもねー。
このアガベ母さん、育て始めた当時は、葉が4枚&新しく出てきているクルクルの葉を含めて5枚の小さなアガベっ子でした。新しい葉が増えたと思ったら、同時に下葉が枯れたりと一喜一憂の状態が続き、なかなか葉も増えませんでした。ですが、今は少し大きくなり安定してきたこともあってか、以前ほど下葉も枯れなくなりました。そして同時に仔も出はじめましたよー。この夏の間にも、目に見えて大きくなりました。

アガベって、真ん中からガシッと葉が巻いた状態で出てくるんですが、その葉が開いた時に付くトゲの跡がたまらなくカッコイーんです!この写真だと、真ん中から上に伸びてる2枚の葉がわかりやすいかな?葉にトゲの跡が模様みたいにうっすら見えてますよね?ココが私のツボです♪

我が家での育て方

このアガベの置き場所ですが、冬はベランダの軒下で冬越しさせています。雪国とは違い、大阪の寒さはしれているので、たいした問題もなく越せているのかもしれませんね。寒波が来そうな時だけ屋内に避難させているくらいです。夏は直射日光の当たる場所や半日陰の場所など、あちこちと鉢を移動させてばかりの放浪生活。とはいえ、どこにでも馴染んで過ごしていますよ。とにかく、年間を通してあまり気を遣わずに育てられるのがいいですね!

水遣りは、冬は1ヶ月〜1ヶ月半に1回くらい与えてます。その他の季節も月1回ほど。あまりザバザバとお水を掛けていると、なんとなく白っぽさが消えてしまいそうな気がして、ついつい控え気味になってしまってます。夏場のお化粧みたいに、汗でファンデーションが取れると見た目が…と同じですね(汗)