まほろば : チャオの多肉ブログ

珍奇な植物&とび森が好き♡ ciao_acoでInstagramもやっています。

MENU

2016-10-01から1ヶ月間の記事一覧

鮮やかなモコモコの枝のピロサス【スタペリアンサス】

スタペリアンサス属ピロサス(Stapelianthus pilosus) 黄色の個性的な花 毛モジャの枝が特徴 伸びすぎた枝は挿し木にしよう! ただいま開花中のヒスロピー&竜王角 スタペリアンサス属ピロサス(Stapelianthus pilosus) 今年もピロサスに蕾が出てきました…

【オススメの肥料】バッチリ50、草木灰、そして象サンの◯◯!?

今日は自宅の多肉植物&サボテンに使っているオススメの肥料などを紹介させて頂きたいと思います。過去にはクリスマスローズやバラなどにハマっていた時期もありましたが、その頃から数年前まではもっぱら化学肥料をメインに使っていました。土に混ぜるタイ…

阿修羅【フェルニア】

フェルニア属ピランシー(阿修羅)(Huernia pilansii) 突起のあるオレンジ色の花 毛ぶかいフェルニア 根ジラミに要注意! シュナイデリアナ、竜王角、ロゼアも開花中! フェルニア属ピランシー(阿修羅)(Huernia pilansii) 今年も阿修羅が地味に蕾をあげてきま…

2年ぶりに咲いたお饅頭!ミグイルティヌス【プセウドリトス】

プセウドリトス属ミグイルティヌス(pseudolithos migiurtinus) 花もニオイも個性的 プセウドリトスについて ドドソニアヌスも咲きはじめました! 育て方 プセウドリトス属ミグイルティヌス(pseudolithos migiurtinus) 10月に入ってから早々に小さなサプライ…

ヒダヒダの紅籠【アズテキウム】

なんだか朝晩の冷え込みが急にやって来ましたね。暖かい時期はベランダの多肉やサボテンも気楽に放ったらかしでしたが、ボチボチと冬に向けての準備を始めておかねばと焦りも出てくる今日この頃。うちではスチールラックにビニールを掛けて冬越しさせていま…

蝋細工のような花 ゼブリナが初めての開花【フェルニア】

フェルニア属ゼブリナ(縞馬)(Huernia zebrina) 今年の夏越し 蝋細工のような個性的な花 フェルニア属ゼブリナ(縞馬)(Huernia zebrina) だいぶ涼しくなり、ベランダのガガイモ達の花もチラホラ。少しだけ賑やかなベランダになってきました。そんな中、フェル…

鋭いトゲとシャープなフォルムが魅力のディッキア【ブロメリア】

ブロメリア科のディッキア三姉妹たち(Dyckia) 【左】ブリットルスター (Brittle Star) 【右】アリゾナ(Arizona) 【下】ゴエリンギー(Goehringii) ブロメリア科のディッキア三姉妹たち(Dyckia) この春から育て始めたディッキアたち。涼しくなりだしてから、な…

コノフィツムの季節が到来!【メセン】

夏の休眠期から目覚めて少しふっくらしてきたコノフィツム達。夏の間は茶色の薄殻をまとっていて、一見すると枯れているようにも見えますが、その殻の下には次の世代たちが眠っています。8月下旬頃からその殻もパリパリと剥がれはじめたので、9月には残って…

竜王角の花が咲いた【フェルニア】

この土日は一週間ぶりの多肉たちのウォッチング。まだ動かないだろうと思っていたお気に入りのガガイモのひとつ、フェルニア属の阿修羅がついに蕾を出してくれていました!その他にもカラルマ属のクレヌラータにも蕾がポコポコ!どちらも私がガガイモ科の植…