まほろば : チャオの多肉ブログ

珍奇な植物&とび森が好き♡ ciao_acoでInstagramもやっています。

MENU

仙人掌の花

先日は、この春に咲いたマミラリアをまとめましたが、今回は、その他のサボテンの花を記録しておこうかと思います。

とりあえず、5月末までに咲いた花をピックアップ☆

例年と同じ顔ぶればかりですが、毎年少しずつでも花数が増えていくと嬉しいもんですね!

ちなみに、咲いた順に載せています。

エキノケレウス ダビシー

f:id:ciao_aco:20180524233627j:image

3月30日ダビシーが満開となりました。

花はメタリックなイエロー。鼻を近づけると、すっきりした微香のある花です。

正面から見る花もいいけど、横から見たときの、太陽に向かって勢いよく咲いてる姿も、趣きがあります。

f:id:ciao_aco:20180524235357j:image

この春で、ちょうど5年目となりましたが、とにかく成長が遅い!横から1つ出てきた仔が、やっと親株ほどの大きさになった程度。

先端が茶色の白トゲは、うっかり触ってしまうとかなり痛いので、接触 要注意のサボテンです。

アンシストロカクタス 慶松玉

昨年は不調で、花が1つしか咲かなかった慶松玉4月12日に満開となりました。

f:id:ciao_aco:20180524233902j:image

花の色は、日陰ではブラウン系だけど、日が当たっているとオレンジっぽくも見え、違った表情を見せてくれます。

こんな感じ↓

f:id:ciao_aco:20180524234347p:image

ちなみに、蕾も綺麗なんですよー。

f:id:ciao_aco:20180524235051j:image

慶松玉は先端が赤色をしている白トゲで、おめでたい紅白の色合い。

ずっと探していたんですが見つからず、おととし、ようやくゲットできたサボテンです。本当はもっと小さなのが欲しかったんですが。。。

とにかく、花の綺麗なサボテンです!

ノトカクタス すみれ丸

f:id:ciao_aco:20180528233321j:image

昨年お迎えしたすみれ丸4月24日に3つ咲き、遅れて1つ咲いたので、今年は4つの開花となりました。ちなみに昨年も4つでした。

花はメタリックで、紫味のあるピンク色。花も大きめなので、ゴージャスな雰囲気がありますね!

ブラジリカクタス 雪晃

f:id:ciao_aco:20180528234941j:image

何年か前に、オマケで頂いた雪晃。昨年、初めて花を1つ咲かせてくれたけど、今年は1つ増えて4月24日に2つ開花しました。

たくさんは咲いてくれないけど、少しずつでも、毎年花数が増えてくれたらいいなー。

花は朱色。白いサボテンなので、花が映えますね!

この雪晃の花って、夜に閉じたりすることもなく、ずっと開いたまま。そして、半月ほど咲き続けてます。

昼間だけ咲くものとは違い、確実に咲いてる姿を見れるって、ありがたいですね。

スルコレブチア 紫ラウシー

f:id:ciao_aco:20180530072646j:image

徒長して、かなり伸び伸び状態の紫ラウシー4月24日に開花。

本体の紫色と同じような、紫味がかったピンク色の花です。ほぼ1日でしぼんでしまうので、この満開の写真の翌日には、すべてしぼんでました。

昨年は、鳥にてっぺんを数カ所かじられ、痛々しい姿になったけど、かじられた所から仔が吹き、陥没した所もわからなくなってます。意外と回復が早いんですね。ビックリ!

ギムノカリキウム 麗蛇丸

f:id:ciao_aco:20180530072400j:image

5月6日、ゴールデンウィークの最終日に咲いた麗蛇丸

花はピンク色で、なんとも愛らしい花です。とにかく、花をよく咲かせ、暖かい季節は蕾をドンドンとあげてきます。

この春でまる5年になるけど、横から仔も増え、少し賑やかな姿になってきました。

わりと日焼けしやすいので、直射日光を避け、明るめの場所に置いておくほうがいいかも。

アズテキウム 花籠

f:id:ciao_aco:20180530072446j:image

5月12日。仕事から戻ると、花籠が突然咲いてました。時間は17時50分。たいていのサボテンの花は、花を閉じている時間帯ですよね。

この花って、朝も夕方も咲いてるんだけど、もしかして夜も咲いてるのかな?確認したことがないのでわからないけど、どこかしらの時間帯で花が見れるのが良いですよね。

花はホワイトで、中央にうっすらとピンクのラインが入ってます。花自体は地味だけど、茶巾包みのお菓子みたいなサボテンなので、見てるだけでも楽しめるサボテンです。

成長はかなり遅く、2015年の夏にやって来てからというもの、ほとんど変化のない状態。仔を吹く気配すらありませぬ。のんびり、じっくり育てるタイプですね。

オブレゴニア 帝冠

f:id:ciao_aco:20180530072522j:image

5月21日。2日前に蕾が出てきた帝冠が開花。

いつもは蕾すら目にしないまま花が咲いてたけど、今回はゆっくりと咲いてくれました。

花はうっすらとピンク味を帯びた白い花。

こちらも1つ前の花籠と同じく、成長がめちゃくちゃ遅い!そして、仔が出てくる気配もまったくなし。

とはいえ、成長が早く、すぐに鉢増ししないといけないものより、ゆっくり育てられるので、時間をかけて育てたい方には、ピッタリのサボテンかもしれませんね。

アズテキウム 紅籠

f:id:ciao_aco:20180530072634j:image

5月25日紅籠がいきなり開花!アズテキウム属って、突然パターンが多いですね。

花は、ピンク&ホワイトのツートン。ほぼ1日でしぼんでしまうけど、朝一から咲いてくれます。

こちらは接ぎ木なので、仔の増え方がハンパない状態で、どんどんと歪な形に変化ちゅう(汗)

お迎え時は、もう少しかわいい姿だったのになぁ。とりあえず、花はちゃんも咲いてくれてるので良しかな。

番外編:アストロフィツム ミラクル兜

f:id:ciao_aco:20180530224859j:image

ミラクル兜が4年目にして初めて蕾をつけてくれました!

ゴールデンウィーク最終日までに咲くかな?と期待してたけど、連休後に咲いてしまい、残念ながら花は見れず…(涙)

次回の花に期待!って、いつになるやら。トホホ…