まほろば : チャオの多肉ブログ

珍奇な植物&とび森が好き♡ ciao_acoでInstagramもやっています。

MENU

【オススメの肥料】バッチリ50、草木灰、そして象サンの◯◯!?

今日は自宅の多肉植物&サボテンに使っているオススメの肥料などを紹介させて頂きたいと思います。過去にはクリスマスローズやバラなどにハマっていた時期もありましたが、その頃から数年前まではもっぱら化学肥料をメインに使っていました。土に混ぜるタイプのものに加えて、液体肥料をプラスしたり。でも化学肥料は入れすぎると肥料やけして枯れたりすることもあるので注意が必要です。土の中の肥料が直接根っこに触れると根やけしたりするのでこれまた注意が必要。かといって鶏糞や牛糞などはニオイの強いものが多いので少しためらってしまいますよね。以前はマンションに住んでいたので、その時はベランダでニオイのある肥料はさすがに控えていました。

【バッチリ50】肥料やけしないのでオススメの肥料

f:id:ciao_aco:20161027111419j:image
そんな時に出会った肥料がその名も「バッチリ50」(N5、P8、K3、微量要素)!よく利用している園芸店でオマケとして頂いた肥料なんですが、ペレット状になっていてとても使いやすいんです。中の肥料はこんな感じ。
f:id:ciao_aco:20161027111453j:image
ちなみに成分に鶏糞が入っているようですが、そちらのニオイはほとんど感じません。開封すると金属っぽい?ニオイがしますが、それも土に混ぜてしまえばほぼ消えてしまいます。
このバッチリ50は化学肥料とは違い、根っこに肥料が直接触れても問題ないのが嬉しいところ。それに多く入れすぎても肥料やけをしないそうです。ちなみに果実や野菜などは少し多めに入れた方が収穫率もアップするそうですよ!
うちではこの肥料に出会ってから何度かリピートで購入しています。1袋(2kg)が約1400円と少し高めかな?とは思いますが、使い始めてから多肉植物やサボテンの花つきが良くなったような気がします。ゆっくりと効く緩効性と、すぐに効く即効性の2つの効果がバランス良く組み合わされているので肥効も持続するそうです!多肉やサボテンはこのバッチリ50をメインに使っていますが、バラやクレマチスなどの花がメインの植物には化学肥料もプラスして使っています。目的に合わせての組み合わせが大事ですね。

【草木灰】根っこの成長に良いオススメの肥料

f:id:ciao_aco:20161027111508j:image

あともう1つ、リン酸(P)、カリ(K)が豊富(窒素はほとんど含まない)な「草木灰」もオススメです!言葉どおり草や木を燃やしてできた灰ですが、作物の味を良くすると言われています。焚き火で枯葉を燃やした後の灰がまさに草木灰です。そういえば、焼畑農業でも枯れ草などを燃やして灰にしてそれを肥料として使ってますが、それと同じですね。

草木灰を追肥として撒く場合、風で灰が飛ばされやすいので、撒くときには注意したほうがいいですよ!中はこんな感じでサラサラ。

f:id:ciao_aco:20161027150624j:image

うちでは追肥として使う時には風のない時にはササッとまいて、その後すぐに水遣りして土に馴染ませるようにしています。初めて使った時は風のある日だったので、案の定、撒き散らかしてしまいました。。。

この草木灰ですが、以前よく訪れていた園芸店の店員さんに教えて頂きました。その頃は趣味でバラを育てていたんですが、蕾が出てきた頃に土の上にパラパラと撒くだけで、花色がグンと良くなるよ!と教えて頂きました。野菜や果物などには使うと味も良くなるそうです!(うちでは野菜や果物は育てたことがないので効果のほどは不明です)
今では多肉植物の追肥として土の上に撒いたり、植え替え時の土に混ぜたりと使う機会の多い肥料です。カリ(K)が主体なので土に混ぜると根の生育に良いのもオススメの理由の1つ。うちでは多肉植物などの挿し木をする際にも利用していますよ。葉や枝をもいだあとの切り口にこの草木灰をつけるだけ。カリ(K)は根の成長を促してくれるので、発根の手助けになるかと思います。お値段は、私の使っているメーカーので1袋500gが300円(税込)ほどです。
ちなみに植物を育てている人ならご存知だと思いますが、肥料の三大要素窒素(N)、リン酸(P)、カリ(P)ですね。

  • リン酸(P)結実&開花の成長促進(実肥)
  • 窒素(N)の成長促進(葉肥)
  • カリ(K)の成長促進(根肥)

肥料を使う際は、育てている植物にあった配合の肥料を選ぶと良いですね。包装や容器に「窒素(N):リン酸(P):カリ(K)」の割り合いが記載してあるので、それを参考にすると良いかと思います。

この草木灰、私が今使っているのは牡蠣殻が入っていますが、メーカーによって成分の種類や量など違いがありますので、自分好みのものを選ぶのも楽しいかも。うちでは土を作る時には先に紹介したバッチリ50&草木灰はセットでいつも混ぜています。それ以外には細粒の防虫剤くらい。仕上げに愛情をたっぷりと注ぐだけ♡

【エレファント•ダン】天王寺動物園で作られている面白い肥料

最後に少し変わった肥料を紹介させて頂きますね。それは大阪市の天王寺動物園で配布されているゾウのフン有機堆肥「エレファント•ダン」です!その名の通り象さんのフンをリサイクルして肥料にしたもの。天王寺動物園内で作られているそうです。しかも無料!このエレファント•ダンは園芸好きの人たちにも人気らしく、無料配布のある土曜にはたくさんの人が来られるそうです。わたしは行ったことないんですが、母が貰ってきたので少しお裾分けしてもらいました。肥料の写真がないんですが、パッケージにはゾウさんのイラストが描かれていてかわいいかったですよ。こちらはまだ使いはじめて日が浅いので、効果を感じるのはこれからといったところ。そのうち感想を書かせて頂きますね。入手したい方は下記に詳細を書いておくので参考にしてくださいね!

エレファント•ダンの入手方法

場所:天王寺動物園内のラクダ舎前
配布日:月1回(第2土曜)
引換券の配布:13:45-14:00
配布時間:14:00-14:15
先着100名らしいので、興味のある方は早めに行ってGETしてくださいね。象のフンに触れられる機会なんてめったにないですゾウ(笑)